日本ではご当地キティちゃんがとにかく日本の観光名所あちらこちらで売られていますよね。じつはロンドン市内の観光地にもそれぞれご当地的なキャラクターグッズが存在するんです。それがこちらのご当地キティならぬ、ご当地ダック。
これが何ダックかというと、みなさんシャーロック・ホームズはご存じ?あれはイギリス・ロンドンが舞台で展開される探偵小説で、小説を元に映画やアニメにもなっている大人気ストーリーなのです。これにあやかって、ロンドンにはシャーロック・ホームズ博物館が存在し、そこにこのシャーロック・ホームズ・ダックが売られていたのです。
私の書くお仕事の1つにロンドンの観光ガイドを書くものがあって、今まで自分が行ったことのなかった観光地に出向くことがしばしばあるのですが、そこで観光地ごとにダックがあることを知ってはいたもののお値段が結構する。
はっきり言って『ご当地』デザインになっていなければこんなダックのおもちゃは5個100円位でたたき売りされているものの、『ご当地』デザインになるだけで、1個1000円くらいの勢い!
で、今まで手を出していなかったのですが、今日は取材の後猛烈に欲しくなってかってしまいました。これを皮切りに、これからご当地ダック集めていこうと思います。意外とヨーロッパ諸国色んなところでこのダック売られているもんで、ぞくぞくと集まりそうです。
ちなみに次狙っているのがこちら。
ビッグ・ベンをモチーフにしたダック。もはやもうダックじゃなくなってる!!!この他にもすでに知っているものでイギリスの老舗デパート・ハロッズのダックだったり、ご当地もなにもあったもんじゃない、ユニオンジャック柄のダックだったりととにかくたくさんあるんです。
新居はダックで埋め尽くされることになりそうです。
コメントを残す