つけまつげのつけすぎなのか、うわまぶたの本物のまつげがだんだん下がってきて、目の下にチクチク当たって痒いチオリーヌです。山盛りのつけまつげつけてるから仕方ないかあ。
さてさてそんなことはさておき、前回のブログでハリネズミグッズのオンラインショップを始めたよというお話をしました。ブログからお店に飛んできて下さった方々、本当にありがとうございます。オンラインショップにしかりなんにせよ、根気よくやっていかなくちゃなとは思っているのですが、売れたり売れなかったり、喜んだり落ち込んだりしています(笑)
そんなわたしは、とにかーくいろんな販売方法にチャレンジしてみたくて、実店舗での販売も実験的にやってみることにしました!
『Things British』というイギリス国内で制作されたハンドメイドやクラフトアイテムのみを取り扱うお店で、それぞれの作家さんたちが棚やテーブルを間借りして商品を販売することが出来ます。お金のしくみはというと、スペース代を先に支払って、売れたら売上は全て作家に入るというもの。
ロンドン市内に2店舗展開していて『ハリー・ポッター』でお馴染みのキングス・クロス&セントパンクラス駅構内、そして観光客&地元民に愛されるグリニッジマーケット内にあります。どちらのお店にも行ってみましたが、キングス・クロス駅の方はスペースの料金は高いけれど場所がかなり悪く、全然人が入っていないという印象…。店員もあんまりやる気がなくて、店も暗いし、印象がワルすぎた!その半面グリニッジの方のお店は毎日開催されているマーケットの敷地内にあって、店員のおばちゃんがはりきって商品をよく見せようとしてくれていて、明るくて可愛いお店。
ということでグリニッジのお店で棚をひとつ、床置きのかごを2つ借りてハリネズミクッションとバースデーカード、コスメポーチを販売してみることに。







現在約1週間半実践中ですが、カードがちらほら売れただけで、思ったように売上は延びておらず!まあでもとりあえず6週間あるのでもうちょっと様子みてみまーす。
ハリネズミグッズ オンラインショップ
日本のサイト minne : All About Harry the Hedgehog from London
海外向けサイト etsy : HedgehogHarryShop
コメントを残す